今回は、タイ・バンコクのマジックバー&カフェ「Legend Castle(レジェンドキャッスル)」をご紹介します。
特別な日はもちろん、普段使いできるお店なので、買い物休憩やご家族の憩いの場としてもいかがでしょうか?
目次
レジェンドキャッスルとは

レジェンドキャッスルは、2019年3月15日にバンコク・ドンキモール4階にてオープンしました。
驚きや感動、”非日常”の体験をコンセプトに、 世界で活躍してきた一流マジシャンのマジックが生で見られるバー&カフェとして、今バンコクで話題のお店です。
レジェンドキャッスルのマジシャン紹介
Motti

マジックの実演販売などで経験を積み、エンターテイメントレストラン「忍者」にてプロデビュー。
横浜でマジックバー「Kanperce」をはじめ、数々のお店を経営し、のちに赤坂の老舗マジックバー「うさぎや」にてマジシャンの統括をつとめる。
ステージマジックからイリュージョンマジックまでこなすオールランドプレーヤー。
TV出演も数多く、日本では珍しいピックポケットマジック(スリのテクニック)の第一人者であり、ウォッチスチールに関してはオリジナルの技を持っている。日本では数少ないロサンゼルス 「マジックキャッスル」 メンバー会員。
Kai

10歳からマジックを始め、翌年からは数多くのレストランやイベントに出演。
コマーシャル内の企画にて、シンガーソングライターであるスガシカオからの後押しをきっかけにプロデビューを果たす。
近距離でおこなうクロースアップマジックはもちろん、ステージからストリートまで幅広く対応可能。 クラシカルなマジックをベースに、技巧を駆使したスライハンドマジックから危険術に至るまで、レパートリーは多岐に渡る。ロサンゼルス 「マジックキャッスル」 メンバー会員。
昼はゆったり、カフェとして

10時から営業しているので、 昼はカフェとして、ゆったり過ごすことができます。
おしゃれな店内で、ほっとひと息つきたい時におすすめです。
ドンキホーテでの買い物休憩にピッタリですし、最近ではゆっくり作業したいフリーランスの方の来店も多いようです。
ドンキモール5階の「D-SPORTS STADIUM」で遊んだ後、ちょっとひと息入れたいときにも使いたいですね。

マジックショーは、カフェタイムにも開催するので、お子様連れでも楽しむことができます。ママ会にもおすすめですね。
夜はおしゃれなマジックバーとして

18時からはバータイム。雰囲気たっぷりのマジックバーとなります。
多彩なカクテルを始め、ちょっと大人なウイスキーも充実。
1人飲み、お友達同士、デート、女子会など、様々な使い方ができるバーです。
貸切にも対応可能、プラスアルファでマジックが楽しめるという特別なパーティーを演出できます。

レジェンドキャッスルのメニュー・料金
テーブルチャージ
バータイムのみ(18:00~翌3:00)
1,000バーツ(テーブルチャージ+マジックチャージ)
※VAT7%/サービスチャージ10%別途
ドリンクメニュー

日本でも大ブームを巻き起こしたタピオカティーを新たに加え、昼・夜ともに幅広いメニューを取り揃えています。
詳しいドリンクメニューはこちらから。
スナックやデザートなど、フードメニューもありますが、ドンキモール内のお店なら全店舗デリバリーOK。
アミューズメント(ダーツ&カラオケ)も完備
ダーツ

ダーツマシンは、リアルタイムでレーティングがチェックでき、オンライン対戦も可能な最新機種「VS PHOENIX S」を導入。
休日の趣味やパーティーなど、様々なシーンで幅広く楽しむことができます。
カラオケ

18:00~翌3:00 1時間1,000バーツ
カラオケ機器には、精密採点やライブサウンドにこだわった「LIVE DAM STADIUM」を導入。
終わりに
今回、タイミング良く常連客の方にもお話を伺うことができました。
「レジェンドキャッスルの魅力は何ですか?」という問いに対し、 『言うまでもなく一流のマジックを楽しめること、そして何よりもスタッフの人柄が一番の魅力』と即答いただきました。
私はこの日が初訪でしたが、優しくフレンドリーな接客で、すっかり皆さんのファンになり、レジェンドキャッスルの魅力を実感しました。ある意味、これが本当の”マジック”なのかもしれませんね。
Blogey(ブロギー)特別プロモーション
「ブログ見ました」でバータイムのテーブルチャージ無し!
お得にワールドクラスのマジックを楽しみましょう!
店舗情報
Sukhumvit 63, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
(ドンキモール4階、エスカレーター降りてすぐ)
02-120-4252
10:00~翌3:00