こんにちは、カオサン通りにございます旅行代理店「サワディーアンコールツアー」の日本人セクションを担当させて頂いております丸山です。
このブログでは、元バックパッカーとして日本一周・そして東南アジア一周を経験、そしてカオサン通りで旅行代理店を起業し15000人以上の旅行者の旅の相談に乗ってきた私が、タイ初心者の方がタイ旅行をよりお得に・効率的にお楽しみいただけるようワンポイントアドバイスさせていただきます!
弊社にご来店いただくお客様からのご質問で、意外と多いのが「バンコク周辺で海釣りができる場所はありますか?」・・というもの。
今回はバンコクから近く、なおかつ日本語での問い合わせ・予約も可能で旅行者でも安心なシーチャン島の陣田筏(じんだいかだ)さんをご紹介します!

■シーチャン島とは
バンコクから近場の島といえば サメット島やパタヤ沖のラン島など有名ですが、バンコクから車をパタヤ方面に約1時間半ほど行き、世界有数の日本人街シラチャから船で45分程行った所にシーチャン島はあります。
日本人駐在員には有名ですが、旅行者にはまだあまり知られていないローカル色満点の島・シーチャン島。
島と言っても「南国のビーチリゾート」という感じではありませんが、海の色は透き通りとても綺麗です!
■シーチャン島への行き方
行き方に関してはいくつかの手段がありますが、簡単なのは運転手付きのレンタカーをチャーターして行く方法。
ご希望の時間に、ご希望の場所でピックアップが可能で、弊社では1日2000バーツ~(ガソリン代別)で承っております。
人数が多ければ運転手付きのレンタカーがお勧めですが、少人数、もしくは少しでも安く行きたい方のためにここではバンコクの東バスターミナル(エカマイ)からの行き方をご案内します。
BTSエカマイ駅に着いたら2番出口を出て階段を降り30秒程歩くとすぐ左手バスターミナルがあります。
16番のカウンターでシラチャ行きのチケットを買います。
6番のカウンターでチケットを買い、ミニバス(ロットゥー)で行く方法もあります。
料金はミニバスの方がやや高いですが、スピードは速いです。
エカマイからシラチャまでは約2時間ほど。
シラチャにあるROBINSONデパート前が降車場所ですが、終点ではないのでお気を付けください。
またシラチャの少し手前にチョンブリという町があり、そこにCentral Plazaに入っているROBINSONがあるので、お気を付けください。
バスを降りたら歩道橋を渡り、道路反対側のロビンソン周辺に居るトゥクトゥクかバイクタクシーに「コ・シーチャン」と伝えてシーチャン島行きの船着き場へ向かいます。
料金の相場はトゥクトゥクが60バーツ、バイクタクシーであれば30バーツほどかと思います。船着場までは約5分程で到着。
船着場に着いたらチケット売り場でシーチャン島行きのチケットを50バーツで買います。


出港して約45分ほどでシーチャン島に到着します。
お急ぎの方は、1500Bでスピードボート(8人乗り程度)を貸し切れば、10分ほどで到着するようです。
バンコクの東バスターミナルを出発して、交通渋滞がなく乗り継ぎも順調にいけば、約3時間ほどでシーチャン島に到着します。
■シーチャン島に到着したら
シーチャン島の船着場に着いて島の方に進んで行くと、スタッフの方がお迎えに来ています。スタッフの方の指示に従って、船もしくはソンテウに乗り換えて、約10分ほどかけて筏がある場所まで移動します。

■いよいよ釣り開始!
竿やエサは、もちろん個人で持ち込みも可能ですが、レンタルも出来ます。
お弁当やバーベキューセットも別料金で注文できますから、ピクニック気分で海釣りを楽しむ事が出来ます。
おつまみやビール、コーラやお水も筏の上で販売していますので、シーチャン島まで手ぶらで行っても問題なし!
あっ、バーベキューの食材などは自前となりますので、ご注意を!
もちろん、釣った魚をその場で焼いて食べることも出来ます!


筏にはタイ人スタッフが同乗しており、糸が絡まったり、針が魚から外せなかったりした時にはフォローしてくれるので、釣り初心者にも優しい!

屋根付きの筏で、疲れたら昼寝も出来ますので、大人はもちろんお子様も楽しい1日が過ごせます!
釣った魚は陣田筏の食堂に持っていけば、お刺身、お寿司、天ぷら、から揚げ、煮付け等、お魚にあった調理法でお料理を提供してくれます!
アジやキスなど、料理でおなじみの魚が釣れますが、食べられない魚も釣れるので、同行のスタッフに食べられるかどうかを確認して、食べられない魚は海に逃してあげましょう。
シマアジやイシダイなどの大物が釣れる事もあるようですよ!

■まとめ
タイ旅行の常連さんで、「バンコク周辺でもう観光する場所がない~」と思っている方、バンコクから近くで本格的な海釣りが楽しめるシーチャン島で一味違ったタイ旅行はいかがでしょうか!
日帰りはもちろん、陣田筏さんではゲストハウスも併設されてるようですので、シーチャン島に一泊して朝早くから釣りを楽しむことも出来るようです。
陣田筏を利用するには、事前予約が必要です。
釣り竿などをレンタルする場合は、予約時に申し込みましょう。
店名:陣田筏
サイト:http://www.jindaikada.com/
電話番号:+66 86 848 5133
サワディーアンコールツアーではレンタカー(運転手付)の取り扱いもございます!
ご希望の時間に、ご希望の場所でピックアップしますので、安心・快適!
自分で行くのが面倒くさい、効率的にお得な料金で観光をしたいという方には、是非とも弊社取り扱いのレンタカーをご利用いただくことをお勧めいたします。
■トヨタ・イノーバタイプ(7人乗り):2000B~
■トヨタ・ハイエースタイプ(10人乗り):2300B~
※基本8時間までのご利用
※延長料金:1時間200B
※ガソリン代・高速道路料金は別途となります。シーチャン島(シラチャ)往復の場合の目安は1200B前後となります。
是非ともご利用くださいませ~!
※当ブログの情報は2019年11月20日現在のものです。