今回はバンコクのシーロムエリアにある、おすすめなラーメン屋「内田屋」をご紹介します。
「バンコクで美味しい家系ラーメンが食べたい!」という人から「日本人に人気なラーメン屋が知りたい」という人まで、とにかくラーメン好きな人向けの記事です。
僕もバンコクで数々のラーメン屋に行ってきましたが、一番おいしいラーメン屋は「内田屋」でした!
まずは定番から、内田屋のラーメン

まずは内田屋の定番を食べてみてください。横浜をルーツとする、豚骨や鶏ガラから取ったダシに醤油のタレを混ぜた「豚骨醤油ベース」のスープが絶品です。
太麺と、ほうれん草、チャーシュー、海苔のトッピングで構成される家系ラーメンを出す店はバンコクに数店舗ありますが、ここが僕の中で一番おいしい!
豚骨ベースの濃厚なスープにもちもちの噛みごたえのある太麺が絶妙にマッチし、食欲が止まりません。
ここのラーメンは「バンコクだから」とかではなく、普通に日本にあっても美味しいと感じるラーメン屋だと思います。
絶対食べて!内田屋のつけめん!

僕が一番おいしいと思ったのがこの「つけめん」です!
濃厚魚介系凝縮スープの中にもちもちの太麺をディップし、一気に口の中にすすり込むと、最高に幸せな気持ちになれます。

コシがある太麺にめんま、そして分厚いチャーシューが乗っています。お腹が特に空いているときは大盛り(+30B)もあるのでおすすめです。

しっかりと味が濃い目で、なんだけどスルスルと食べれちゃう、絶品スープです。もちもち麺との相性が抜群で、すごく凝って作られているなという印象です。
テーブルに置いてある、紅生姜やにんにくと合わせるとさらなる深みにハマり、何度もこのお店をリピートすることになるのでご注意ください。
家系ラーメンには「ご飯」が合う!

このねぎめしが内田屋の家系ラーメンのスープと合いすぎる!本当にやみつきになるくらい美味しいです。
ラーメンのスープをすくい、このねぎめしの上にドバッとかけて、そのままレンゲでご飯を少し混ぜて、口に運ぶともう絶頂を迎えます。
他にも「明太ご飯」や「高菜ご飯」などもありますよ。家系ラーメンのお供といえばやっぱり「ご飯」ですよね!
内田屋のメニュー




上のメニュー以外にも種類はあるので、ぜひ行ってみてください。期間限定で二郎ラーメンや豚生姜焼き定食などもあります!
内田屋の場所
内田屋はバンコクに2店舗あります。今回ご紹介したのはシーロムのタニヤ通りにある店舗です。
BTSサラデーン駅から徒歩3分です。日本人街と呼ばれる「タニヤ通り」にあります。
営業時間:毎日 11時00分~2時00分
もう1店舗のお店は徒歩では行けなく、必ずタクシー移動が必要になるのでタニヤ通り店のほうが遥かに便利で人気です。
まとめ
今回はバンコクで現地のタイ人にも大人気の家系ラーメン店「内田屋」をご紹介しました。
僕が行ったバンコクのラーメン屋の中でもトップレベルでおいしいと感じたお店です。シーロムエリアでは間違いなくナンバーワンですね。
シンガポールは日本人の数が減少しつつありますが、タイは日本人の数が増えつつあります。そんな日本食市場のバトルが激しいなかでここまで人気なラーメン店は珍しいと思います。
これからバンコクで美味しいラーメン屋を探している方、本格的な家系ラーメンを直ぐにでも食べたい方の参考になれば嬉しいです。