本日は、バンコク からのお気軽1day trip第1弾!
電車が駆け抜ける市場メークロン市場をご紹介します!
タイのガイドブックにも必ず掲載されているメークロン市場。
市場の上を列車が駆け抜けるユニークな市場です。
また、こちらの市場は別名”傘たたみ市場”とも言われ列車が通る度、カラフルなパラソルを畳む様子も見逃せません!!
では早速アクセスから説明していきます。
[アクセス]

旅の始まりはBTS Ekkamai(エカマイ駅)から徒歩1分のエカマイバスターミナル

こちらの”Meaklong”と書いてある12番カウンターでチケットを購入します。
メークロンまでは、約1時間30分で100THBです。
こちらのバスは”バスの定員になったら出発する”というタイらしいスタイルなので少し早めに行く事をオススメします。
一応1時間ごとにバスはあるらしいです、、、
そしてこのような領収書とチケットをもらって指示されたバスに乗って待っていると時期に出発します。

こちらが今回のバス。帰りは小さいバンでした。

メークロンバスターミナルは、小さいバスターミナルで周りには特に何も無いので、帰って来れるように道をしっかり覚えておく事をオススメします。
メークロンバスターミナル→メークロン市場
バスターミナルから市場までは歩いて5分ほどで着きます。
バスターミナルを出ると前に大きな青い建物(病院)が見えます。

この病院の突き当たりを右に曲がり真っ直ぐ2,3分歩くと踏切が見えて来ます。

ここが”メークロン市場”です。
中はこんな感じで線路のすぐ横に市場が広がっています。

お土産から魚や、肉、香辛料など新鮮な食べ物が所狭しと並んでいます。


そしてしばらくすると何やらお店の人がいそいそと外に出ていた商品を片付け始め一瞬で、市場が線路に早変わり!!

いよいよ列車が通り過ぎます。


今にでも触れる距離!!!!迫力があります。
列車が通りすぎるとまた一瞬で元の状態に戻ります。
そして、こちらの列車市場を通り過ぎると少しの間駅に停車するので、電車と写真を撮る事も出来ます:)

[最後に]
メークロン市場いかがでしたでしょうか?
こちらの市場はバンコク から約1時間30分ととても近いので午前中だけなど、時間が限られている方でも訪れやすい場所です。
ただ、こちらの市場を通り過ぎる電車が1日8本しか無いので電車の時間を確認してから行く事を強くオススメします!!
間近で見る電車はやはり迫力があります。
こんな体験日本では絶対出来ないので是非一度訪れてみて下さい!