さてここからは3日目そして4日目をご紹介していきます。
ここからはバンコクへの帰路になる為バス移動が多くなってきます、、、、
[DAY3]
8:00 Break fast (ホテル)
12:00 Rice field Education centre in Supahanburi (Na here Chai)
3日目は大移動からスタートです!
ホアヒンから車で約4時間 Supahanburi県に向かいます。
こちらの県はタイの中心部にある県でアユタヤを見つけたKing U Thongの故郷として知られる他、国内有数のお米の産地としても有名です。
そこで今回は、こちらでお昼ご飯を頂いた後タイのお米の歴史について学びます。
もちろんこの施設にもアクティビティはいっぱい!!

タイの昔のデパートや薬局が再現された施設や


タイの伝統的なお菓子を体験できたり、(カノムトム)



もちろんお米の田植え体験も出来ます!!


16:00 Mida Dhavaravati Grande Hotel
本日のお宿は、バンコクのお隣にあるナコンパトム県に宿泊です。
ここでサウナやスパ、長旅の疲れを少し癒します。
19:00 Dinner at Phra Pathom Chesi night market.
さて、最終日の夜ご飯は東南アジア名物!ナイトマーケットで!!
こちらはナコンパトム県の象徴Phra Pathom Chediのすぐ近くにあるナイトマーケットです。
Phara Pathom Chediとは、、、?
紀元前3世紀に出来たと言われる歴史ある仏塔の建物で、世界で一番大きい仏塔の建物です。
また、夜にはライトアップもされ、幻想的な雰囲気になります。
ちなみに夜の8時までしか空いていないので、中に入ってみたい方はお早めに!

さてさて、ナイトマーケットにも見所たくさん!
たくさんのタイフードや、スムージー、デザートが所狭しと売られています。
ちなみにここで、私のタイ人の友達は皆、クイッティアオクアガイと言われる、モチモチした太麺の料理を食べていました〜〜!
またこちらはあの「イッテQ」でも紹介されたFlying ice のあるナイトマーケット
そう!その名の通りアイスが飛ぶのです!
気になる方は是非現地で体験してみてください:)
このお店、現地のテレビでも放送されるほど人気で名物おじさんがいる時は写真の人だかりが、、、!?

22:00 ホテル
[DAY4]
8:00 Breakfast(ホテル)
10:00 Sampran Riverside (Patom organic village)
こちらの施設は、”Sustinable とOrganic”をテーマにしたタイの様々な伝統文化が体験出来る施設。
カノムグルアイ作り(バナナのお菓子)


オーガニックの土を使った像の置物作り

バナナの皮を使った魚作り



organicボディスクラブ作り


12:00 Lunch
お昼ご飯は、Sampran Riversideに隣接する施設でバイキング
なんとこちらのバイキングは、全てオーガニックで作られており、体に良いものばかり!
そばやうどんなどの日本食も楽しめます。

15:00 Bangkokに到着
お疲れさまでした。
[最後に]
3泊4日の長旅いかがでしたか?
この旅は、ガイドブックやインターネットには中々載っていないローカルな 場所ばかりを行くトリップなので、訪泰が多い方に特にオススメな旅行コース!
ぜひ、タイでのローカルな旅も楽しんでみてくださいネ💕
[各種URL]
Rice field education centre
https://www.facebook.com/pg/jomandjohn/photos/?tab=album&album_id=1821732804714339
Mida Dhavaravati Grande Hotel
https://www.midagrandehoteldhavaravati.com
Phara Pathom Chedi
https://www.renown-travel.com/temples/phra-pathom-chedi.html
Sampran Riverside (Patom organic village)